ホテルルートイン伊予西条
HOTEL ROUTE-INN IYO SAIJO
周辺情報SIGHTSEEING
- 観光スポット
- グルメ・ショッピング
- お役立ち情報
観光スポット
最寄の観光地
・四国八十八箇所巡り、60番札所 横峰寺(車で約60分)
・61番香園寺(車で約30分)
・64番札所 前神寺(車で約10分)
・61番香園寺(車で約30分)
・64番札所 前神寺(車で約10分)
もっと見る
石鎚山
石鎚山は、山岳信仰(修験道)の山として知られています。日本百名山、日本百景の一つであり、日本七霊山のひとつとされ、霊峰石鎚山とも呼ばれています。石鎚山脈の中心的な山であり、石鎚国定公園に指定されています。
正確には、最高峰に位置する天狗岳(てんぐだけ、標高1,982m)・石鎚神社山頂社のある弥山(みせん、標高1,974m)・南尖峰(なんせんぽう、標高1,982m)の一連の総体山を石鎚山と呼ばれています。
正確には、最高峰に位置する天狗岳(てんぐだけ、標高1,982m)・石鎚神社山頂社のある弥山(みせん、標高1,974m)・南尖峰(なんせんぽう、標高1,982m)の一連の総体山を石鎚山と呼ばれています。
もっと見る
名水百選 「うちぬき」
旧西条市内には市内各地に地下水の自噴井が存在し、これらは「うちぬき」と呼ばれています。
「うちぬき」四季を通じて温度変化の少ない水は生活用水、農業用水、工業用水に広く利用されています。
また「うちぬき」は、とても美味しく市内各地に設置された水のみ場で飲むことができ、名水百選に選定されております。
「うちぬき」四季を通じて温度変化の少ない水は生活用水、農業用水、工業用水に広く利用されています。
また「うちぬき」は、とても美味しく市内各地に設置された水のみ場で飲むことができ、名水百選に選定されております。
もっと見る
西条祭り
毎年10月14~17日に行われる、嘉母・石岡・伊曽乃・飯積神社の秋の大祭です。
四国三大祭りの一つとしても上げられ、特に15・16日は見所満載です。
だんじり135台、みこし7台、太鼓台12台の計154台の沢山の山車が繰り出され、一同に集う「お旅所」や「川入り」は豪華絢爛です。
他にも様々な祭り行事が行われ、祭りを盛り上げます。
四国三大祭りの一つとしても上げられ、特に15・16日は見所満載です。
だんじり135台、みこし7台、太鼓台12台の計154台の沢山の山車が繰り出され、一同に集う「お旅所」や「川入り」は豪華絢爛です。
他にも様々な祭り行事が行われ、祭りを盛り上げます。
もっと見る
カブトガニ
カブトガニは二億年以上も前からその形を変えず、現在まで生き続けていることから「生きた化石」といわれます。
西条市東予海岸一帯は1949年、カブトガニの繁殖地として、県の天然記念物に指定されました。
しかし、高度経済成長期の海岸の埋め立てや、海水の汚染などの影響によって、一時は絶滅寸前になってしまいました。
幸い、西条市の河原津海岸は「水質には問題なく、放流すれば復活する可能性は高い」と大学の研究者が期待する海岸であり、現在では幼生放流、海岸清掃、カブトガニ教室の開催など、行政・カブトガニを守る会・市民・学校が一体となって保護活動に取り組んでいます。
西条市東予海岸一帯は1949年、カブトガニの繁殖地として、県の天然記念物に指定されました。
しかし、高度経済成長期の海岸の埋め立てや、海水の汚染などの影響によって、一時は絶滅寸前になってしまいました。
幸い、西条市の河原津海岸は「水質には問題なく、放流すれば復活する可能性は高い」と大学の研究者が期待する海岸であり、現在では幼生放流、海岸清掃、カブトガニ教室の開催など、行政・カブトガニを守る会・市民・学校が一体となって保護活動に取り組んでいます。
もっと見る
四国八十八箇所
西条市内には5箇所の札所があり、たくさんのお遍路さんがいらっしゃいます。当ホテルを拠点にお遍路を行なってみては如何でしょうか?
■横峰寺(第60番札所)
石鎚山東北部の深山星ケ森にある静かな霊場。白生2年(651)役小角の開基と伝えられた本尊は桧造りの大日如来坐像で県有形文化財に指定されています。
西条市小松町石鎚2253
TEL(0897)59-0142
■香園寺(第61番札所)
用明天皇の病気平癒を祈願して聖徳太子が創健したと伝えられている古刹。後に、弘法大師が安産・子育て・身代わり・女人成仏の四誓願を残し霊場に定めたとされています。
西条市小松町南川甲19
TEL(0898)72-3861
■宝寿寺(第62番札所)
聖武天皇より天平年間に創建され金剛宝寺と呼ばれていたが、後に、弘法大師が十一面観音を本尊とし宝寿寺と改名。県指定文化財の孔雀文磬(鎌倉初期)があります。
西条市小松町新屋敷428
TEL(0898)72-2210
■吉祥寺(第63番札所)
参拝がすんだ遍路は、本堂前の成就石に向かって歩き出す。目を閉じ、願い事を念じながら、金剛杖を下段にかまえる。石の穴に杖が通れば願いが成就するといわれています。
西条市氷見乙1048
TEL(0897)57-8863
■前神寺(第64番札所)
7月の「お山開き」には前神寺より黒瀬峠を超え成就から石鎚山頂へ、数万の信者が仏名を称えながら登る。近年再建の本堂にはご本尊にの阿弥陀如来が安置されています。
西条市洲之内甲1426
TEL(0897)56-2745
■横峰寺(第60番札所)
石鎚山東北部の深山星ケ森にある静かな霊場。白生2年(651)役小角の開基と伝えられた本尊は桧造りの大日如来坐像で県有形文化財に指定されています。
西条市小松町石鎚2253
TEL(0897)59-0142
■香園寺(第61番札所)
用明天皇の病気平癒を祈願して聖徳太子が創健したと伝えられている古刹。後に、弘法大師が安産・子育て・身代わり・女人成仏の四誓願を残し霊場に定めたとされています。
西条市小松町南川甲19
TEL(0898)72-3861
■宝寿寺(第62番札所)
聖武天皇より天平年間に創建され金剛宝寺と呼ばれていたが、後に、弘法大師が十一面観音を本尊とし宝寿寺と改名。県指定文化財の孔雀文磬(鎌倉初期)があります。
西条市小松町新屋敷428
TEL(0898)72-2210
■吉祥寺(第63番札所)
参拝がすんだ遍路は、本堂前の成就石に向かって歩き出す。目を閉じ、願い事を念じながら、金剛杖を下段にかまえる。石の穴に杖が通れば願いが成就するといわれています。
西条市氷見乙1048
TEL(0897)57-8863
■前神寺(第64番札所)
7月の「お山開き」には前神寺より黒瀬峠を超え成就から石鎚山頂へ、数万の信者が仏名を称えながら登る。近年再建の本堂にはご本尊にの阿弥陀如来が安置されています。
西条市洲之内甲1426
TEL(0897)56-2745
もっと見る
グルメ・ショッピング
おすすめグルメガイド
ホテル周辺には居酒屋からファーストフードまで多数ございますのでお食事には困りません。
愛媛の鯛めしを食べられるお店もあります!
旅行のご計画に周辺マップをご活用くださいませ。
愛媛の鯛めしを食べられるお店もあります!
旅行のご計画に周辺マップをご活用くださいませ。
もっと見る
お役立ち情報
近隣スポーツ施設情報
◆ひうち体育館・陸上競技場・球場
約1km 徒歩約10分
◆西条市屋内運動場ビバ・スポルティアSAIJO
約14km お車で約20分
毎年、上記会場で開催される大会や合宿で多くの学校や団体様のご利用を頂いております。
現在、ひうち体育館・陸上競技場・球場との最寄ホテルは当ホテルとなっております。
約1km 徒歩約10分
◆西条市屋内運動場ビバ・スポルティアSAIJO
約14km お車で約20分
毎年、上記会場で開催される大会や合宿で多くの学校や団体様のご利用を頂いております。
現在、ひうち体育館・陸上競技場・球場との最寄ホテルは当ホテルとなっております。
もっと見る
ご予約はこちらRESERVATION
ご予約は当サイトが一番お得です
空室検索・ご予約 空室検索・ご予約